基礎の配筋検査 構造設計担当者と基礎の配筋検査を行ったあと、実験していた杉板打放しの模様をチェックしました

現場では、建物の基礎になる、耐圧盤と地中梁の鉄筋が組まれています(=配筋)
配筋に問題がないかどうか、構造事務所と検査をし(=配筋検査)
是正が終われば周りに板をはってコンクリートを流します(=打設)
今日はその配筋検査を行いました

構造担当者と現場監督が鉄筋の間隔を確認しているところ

整然とした現場でした

また、コンクリート打放しの場所に、部分的に杉板の模様を出す予定です
杉板同士の隙間や厚みを変えたものを実験として実際に打設してもらっていた物が
できました

今回の基礎の打設でも、また杉板の幅を変えたものを打って実験してもらう予定です

杉板打放しのいろんなパターン

村上建築設計室スタッフブログ

このブログの人気の投稿

いざ鎌倉 村上建築設計室のみんなで行ってきました

建築知識 インテリア究極ガイド最新版の打合せをしました

現調で頂いたケーキ グルテンフリー焼き菓子店のケーキだそうです